Dive Point Oto Kasasa
- Pink Shark
- 2015年9月26日
- 読了時間: 2分
Dive Point 大当 笠沙
透視度 Visibility 5m-10m
最低水温 Lowest water temp 29℃
天気weather 曇りのち晴れ cloudy partly sunny
風wind 西 5m/s
ブログ更新怠ってしまい誠に申し訳ありません。
実は私Pink Shark、とうとう鹿児島のトカラ列島デビューを果たして参りました(^v^)
トカラ列島ホッピングツアー。
武者修行へ行っており、ブログ更新が遅れてしまいました。
たくさんのダイバーから世界のトカラの噂を耳にして、一体どんな世界なのだろうかと期待でいっぱいでしたが。。。
想像以上の世界が広がっており、感極まって帰港いたしました。
そのご報告は追々致します。
先日の大当ファンダイブのご報告からヽ(^。^)ノ

大当のビンミジンちゃん、ちょこちょこお引越ししながらも近辺の砂場でかわいい姿を見せてくれています☆
どうやら3匹程いる様で、うち一匹はとーっても身体の小さなオチビさん(#^.^#)
とてもかわいいですが、この写真の個体以上になかなか顏を覗かせてくれません
少しずつダイバー慣れしていってもらいたいですね(^_-)-☆
この日はニシキウミウシのオンパレード

ウミシダをバックに撮影したり

イバラカンザシを背景に持ってきたり。撮影の構図をいろいろと選べるくらいでした!
最近お気に入りのイシガキダイちゃんも健在

ぐるーぐる私たちの周りを泳いでくれます☆
そしてこの日のヒットはこの子ヽ(^。^)ノ

ただのアオウミウシと言うなかれ!
米粒の三分の一サイズ!
極、極小サイズでした(>_<)

もう一匹はツユベラ幼魚~~
かわいい~~
でもちょろちょろ動いて写真とれな~~い、、じっとして~

ごん太アカカマスの群れはとても存在感が。。。

ヒラアジも周囲をキラキラ、ぱらぱらまわってくれました!
今回起こし頂きましたゲスト様(^v^)
サンゴの多いポイントでのまーったり、のーんびり癒し系ダイビングにご参加いただきありがとうございました!
次回はもう少し透明度が良い時にぜひリベンジ起こしくださいヽ(^。^)ノ
今、徐々に透明度回復しておりますので!
お待ちしております!!