top of page
検索

Dive Point Kasasa Oto

  • Pink shark
  • 2015年5月25日
  • 読了時間: 2分

Dive Point 笠沙 大当

最低水温lowest water Temperature 20℃

透明度visibility 5-8m

天気weather 曇り Cloudy

風wind S

週末は体験ダイビングでゲストの方とサンゴの綺麗なダイブポイント大当まで行って参りました(#^.^#)

この日のゲスト様は長年ダイビングをしてみたい。。というアワーーい恋心を抱いてくださっていた方。

念願の水中世界への案内人を担わせて頂けることに感謝!とともに気合が入ります(^v^)

DSCN9870.jpg

この日の大当は残念ながら透明度イマイチ。。。。

ですが、生物は逃げないですからね(*^。^*)

変わらずこのサンゴの群生は立派です!

こんな浅い水深で堪能できるなんて沖縄に引けを取らない海です☆

DSCN9896.jpg

モモサメの開催する体験ダイビングはPADIのDiscover Scuba Diving

ということでオープンウォーターの入り口をちょろっとかじって頂きます(^v^)

そしたらこの通り!

DSCN9872.jpg

体験ダイバーとは思えない見事なダイバー姿でしょ☆

クレーン方式のUFOキャッチャーのお人形ではありません(^v^)

自分でしっかりと思うがままに泳いでいます。

環境にも、サンゴにも影響を与えないように慎重に丁寧に(^_-)-☆

ということでこの方、本気でダイバーとしての講習を受講してくださったらかなりのレベルのダイバーまで

成長できること間違いなし!ですねヽ(^。^)ノ

DSCN9892.jpg

解放感MAXで気持ちよさそうです(^v^)

初めの方は一瞬不安になる様子も見せましたが、後半はとても水中を楽しんでいただけました!

DSCN9879.jpg

画像ではわかりにくいですが、、

クマノミさんとオトヒメエビさんのコラボを観察したり、、

DSCN9886.jpg

大当の入り口すぐ近くのお気に入りの場所にいつも必ず待ちわびてくれている

キリンミノさん

DSCN9889.jpg

と一緒に記念撮影ヽ(^。^)ノ

ダイビングってこんな感じで楽しむものなんだ!ということをすこーしだけ覗いて頂けた一日となりました(^v^)

ですが、今回ご案内できた世界はほんの入り口にすぎません!

まーだまだ感動して頂ける要盛りだくさんでお待ちしております!

とりあえず今回はお疲れ様&ありがとうございました(#^.^#)

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook-square
  • Google+ Social Icon

© 2023 by DIVING SCHOOL. Proudly created with Wix.com

bottom of page